北洲は、一般社団法人「日本ムービングハウス協会」の販売及び生産パートナーとして、移動式住宅・木造ムービングハウス『スマートモデューロ』のご提案を行なっています。
対応可能エリアについて
※弊社対応可能エリアは岩手県・宮城県およびその近県となります。
遠方の方は、恐れ入りますが(一社)日本ムービングハウス協会へお問合せください。
News|2024/1/22特設サイトオープン!
スマートモデューロの特設サイトを開設しました。バーチャルツアーもご覧いただけます。
▶スマートモデュロー特設サイトはこちら
News|盛岡市と災害時における災害時支援協定を締結
(一社)日本ムービングハウス協会が2023年12月に、盛岡市と災害時支援協定を締結しました
News|宮城県、仙台市と災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定を締結
(一社)日本ムービングハウス協会が2023年3月に、宮城県、仙台市と『災害時における応急仮設住宅の建設に関する協定』を締結しました
News|令和3年度防災白書に掲載されました
内閣府の令和3年度防災白書に、ムービングハウスが応急仮設住宅として設置された事例(令和2年豪雨災害を受けた熊本県球磨村)
”動く”ことで可能性は無限大
『スマートモデューロ』は、アーキビジョン21(本社:北海道千歳市)が開発した次世代型のムービングハウスです。
海上コンテナ輸送に使われる40フィートコンテナと同サイズ(2.4m×12m≒30㎡)で、ユニットを組み合わせて3階建てまで対応することができます。もともとは北海道で住宅として開発されたもののため、耐震性・断熱性・防音性を備えています。
北洲は、2021年1月に一般社団法人「日本ムービングハウス協会」(北海道札幌市)と販売及び生産パートナーとして契約を締結しました。岩手県にある自社工場での生産体制を整備し、全国へ『スマートモデューロ』を販売してまいります。
住宅・店舗・オフィス等、多用途に使える木造ユニット
『スマートモデューロ』は、住宅技術を詰め込んだ、移動可能な木造のムービングハウスです。トレーラーハウスでもキャンピング・トレーラーでもない、全く新しい発想から生まれた移動式木造住宅です。
居住性の高さ
『スマートモデューロ』は耐震性・断熱性・防音性を兼ね備えた移動式木造住宅です。内装には無垢材を用いており、天然木の風合いが楽しめる住環境を実現します。
ビジネスユースの場合
初期投資を抑えた事業展開を図るのに有効です。期間限定ショップやアンテナショップへの利用などに最適です。
スピード納品
最速2週間程のスピード納品が可能です。新型コロナウイルスの療養宿泊施設など、緊急を要する場合にも対応できます。
シングルタイプ
1ユニット、幅2.4m、長さ12m、高さ2.89m(天井高2.4m)のスタンダードタイプ。様々なアイディアを詰め込める約18畳のスペースです。
通路連結タイプ
シングルタイプを通路で連結。ウッドデッキで連結することで、スペースの効率化とデザイン性を両立できます。
連結タイプ
シングルタイプを連結して広々空間に。木造で建てられる面積の限度以下であれば、前後左右は無制限に組み合わせることができます。
災害時は、応急仮設住宅に
『スマートモデューロ』は、非常時・災害時には応急仮設住宅としての活用も考えて開発されました。
低コストでスピーディーに導入、社会的備蓄として
東日本大震災では、5万3千戸の仮設住宅が建設されましたが、すべて完成するのに約1年を要しました。また、阪神淡路大震災時に建設された4万3全戸の仮設住宅は、すべて廃棄処分となりました。
『スマートモデューロ』は、到着し、短い施工期間で、人々の生活と健康を支える、快適で安全な空間をお届けすることができます。
弊社は、東日本大震災の被災地である岩手県、宮城県を拠点とし、培ってきた技術と経験を生かし、県や市町村と同協会との「平常時地域まちづくり活性化の包括協定」、「応急仮設住宅建設に関する協定」の締結を推進していきます。
『スマートモデューロ』活用事例
『スマートモデューロ』は既に北海道をはじめ全国に多くの活用事例があります。
住居
宿泊施設
店舗(カフェ)
社員寮
保育施設
店舗(レンタルバイク)
面積・販売価格
シングル・スケルトンタイプの価格は下記のとおりです。
連結タイプや、付帯工事価格は個別にお問合せください。